若いうちのオススメの働き方

世の中には定時というパターン通りに働くことと、シフトや変形労働制、裁量制など状況に応じて働く方法があります。

パターン通りの生活を好む方には定時というのが魅力的なのでしょう。公務員が人気というのはそれを表しています。

ただ、他を知らないとか、良さを知らないだけということは、人生においてよくあることですので、いろいろな情報から自分にあった働き方を探すのがおすすめです。例えば、一般の会社員の人は土日の休みが当たり前なので、歯科クリニックでもその方がいいかとスタッフに聞いたところ「五日連続なんて無理です。」「週の真ん中に休みがあるのがとてもいいんです。」とまるで逆に意見が出てきました。決まったパターンでなく働く場合の魅力についてここではお伝えしていきます。

目次

加速度的な成長必須時代になってきた

本格的にAIが単純労働を奪っていく時代に入ってきました。シンギュラリティという言葉を聞いたことが一度はあると思います。

あなたはAIに使われる側になりたいですか?それともAIを使う側に回りたいですか?

よく聞かれる言葉ですね。多くの人がまさかと思っているのですが、近年の時代の進み方は毎年毎年前の年の数倍の進歩をしています。

youtubeはだれもが知っている媒体になりましたが、変化も凄まじく、おもしろ動画がうりだったのが、いまでは教育からバラエティまでテレビ番組なみのクオリティで発信されるようになったわけです。プレミアム会員になれば広告も入らずにバックグラウンド再生もでき(画面表示しなくて音声だけ聴くことが可能)学ぶのに最適なツールでもあります。

このように、インターネットから情報をとることができるので、近年はとくに情報においてほぼ解禁されました。それにより、世界的に情報共有ができ、多くの人の知識レベルが上がってきているのです。日本人はあまり海外にいく人種ではないようなので、井の中の蛙状態になりやすいので注意した方がいいです。あなたは日本がすでにお隣韓国に抜かれたのはご存知でしたか?

昔は外国人が日本に出稼ぎに来たのですが、日本人が海外に行く時代になってしまいました。もう先進国ということは言えなくなってきてる現状があるのです。

働きながらどう成長していくのか

仕事につけば大丈夫と呑気なひともまだ多いようですが、非常に危険です。また貴方の幸福度にも影響を与えていきます。

あなたの横に仮に、競争する世界で頑張ってき英語やパソコンが堪能な日本に憧れるガッツある外国人が入ってきたらあなたは太刀打ちできそうですか?

外国で生きていくのはとてもハングリーさが必要なので、普通に働いているだけでは、かなりきびしいと言わざるを得ないのではないでしょうか?

どう言う仕事に着いたら成長していけるのでしょうか?

それは一言で言えば環境です。文化です。何が当たり前なのかということなのです。

成長に貪欲な文化のあるところ、そういう会社の職ということになるでしょう。また難易度というよりも単純労働でなく人間味を感じたい仕事でしょう。

そしてあなた自身も毎日自動的に成長するような生活のリズムが良いわけです。毎日成長の時間が取れる働き方がいいわけです。

いつ成長のために時間を作るのが理想だろうか?

これは1日の中で一番早い時間というのおすすめなのです。

朝の時間に学びの時間を作ることは偉人たちがやってきたはずすさない習慣です。なぜか?一番コントロールできる時間だからです。

毎日の仕事がある上に学びを継続するにはどうしたらいいのか?これは多くの人の課題でしょう。

答えは習慣化することです。

でもやる気が出ないとか、そんなに時間がないというまた次の壁、なるべく勉強しない言い訳(笑)が自分からでてきたらどう対処したら良いのでしょうか。

こういう習慣化のコツはまた別途お知らせいたします。少しだけヒントを言うとなるべくストレスなく学ぶということのが継続の秘訣です。

戻りますと、1日で安定的に何かをこなすには朝が1番最適です。なぜかというと緊急事態が入りずらいからです。緊急事態と言っても大小ありますが、ただ朝一から邪魔が入ることはかなり少ないのです。

逆に、仕事の終わりというのは、なにかしらの変化が起こりやすいですし、疲れてしまった時には、学びの効率が落ちてしまうでしょう。だから明日やるとか三日坊主になってしまうのはあなたが悪いのでなく、そういう要因があるからなのです。

朝が弱いんです・・・

ただ、朝が弱いんですという方も多いですね。特に若い時には。^_^

仕事もギリギリなのにさらに早起きして勉強なんてできる自信がない。

そう思うのも無理はありません。若い時はしっかりと食事をするのが習慣化しているので、その食事をしっかりと消化するのは睡眠が必要なのです。いつもより、1時間早起きするのはとても大変ですよね。

それでは今までどおりに起きてそのあと仕事に行く代わりに勉強してから仕事に行くのはどうでしょうか??

良さそうですよね??

そんな方にオススメなのが遅番や午後出勤なのです。

遅番シフトにもいろいろなパターンがありますが、当クリニックの場合は11時からスタートします。

9時から始まるクリニックと比べると朝には2時間の余裕があるわけです。

これは貴方の成長のチャンスタイムなのです。

早番でも勉強の成果を上げるには??

よく聞くのが、『早く帰りたい』という話ですが、家庭のことがあったりする方の事情はよく分かりますが、案外大して用事もないのに早く帰りたいという若い人が多いのはびっくりします。

それでなにをするの?と聞くと友達とご飯に行ったり、ネットでダラダラ過ごすというわけです。

え??もったいなくないですか??

それ平日に必要ですか。これはかなりピンチな生き方とおもっていいでしょう。これが若い世代に広がっているから、中国や韓国にどんどん抜かれていくのです。

理事長が提唱する若いうちの働き方は、

【仕事筋】をしっかりと身につけよう

です。運動する人は基礎体力をつけるためにトレーニングをしっかりやりますよね?

運動本番しかやらない人はあまりいないし上手くないわけです。

毎日少しずつ練習する人と、ネットでだらだら派の人とは、

この人たちの差は2年後、5年後にはどれくらいついているのでしょうか。これはかなり恐ろしい結果になります。複利という効果が働くからです。まさにうさぎとかめの話です。

AIに使われるかAIを使う側に回るかぐらいの違いがあるでしょう。

YouTubeでAI動画をみると本当にすごいことになっています。AmazonでもAIの書籍がたくさんありますが、そのうち驚くのはAIが作った本や作品集があるということです。

ぜひあなたも見てみて衝撃を受けて見てください。すごいです。(^^)

家庭を持ったりすると遅番はやりづらくなったり、朝の勉強時間もとることができなくなりますので、やはり若いうちに仕事筋をしっかりとつけれる働き方をお勧めします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次