歯周病は単なるお口の問題ではなく、全身の健康にも影響を及ぼすことが科学的に示されています。この歯周病は、歯肉の炎症から始まり、放っておくと歯を支える顎の骨を破壊するまで進行する可能性があります。初期段階では痛みなどの自覚症状がほとんどないため、知らないうちに病状が進行してしまうことも少なくありません。
このブログでは、歯周病の基本から、初期症状はどのようなものなのか、歯周病の効果的な治療方法に至るまで、幅広く解説していきます。健康な生活を送るための一環として、歯周病への理解と対策を深めていただければと思います。
歯周病とは?
歯周病は、歯と歯肉に関わる感染症で、主に細菌の塊であるプラークの蓄積が原因で発生します。このプラークは食べかすがお口の中に残り、それが細菌の餌になることから成り立っており、適切な歯磨きやデンタルフロスを用いないと、歯肉の炎症を引き起こす可能性があります。この炎症が続いてしまうと、歯肉炎と呼ばれる状態になり、さらに進行すると歯を支える骨を徐々に破壊し、最終的には歯が抜け落ちる原因となり得る重度の病状、「歯周炎」へと発展します。
歯周病を予防することはそんなに難しいことではありません。毎日の丁寧なプラックコントロールが非常に重要です。
正しいブラッシングやフロスの技術を身につけ、一日に少なくとも一回隅々までプラックコントロールをおこなってください。また、定期的な歯科検診でプロケアを受けることにより、歯磨きが難しい場所のプラーク(歯垢)除去を確実に行うことができます。
歯周病の予防と早期治療により、健康な歯と歯肉を保つことが可能です。
歯周病の段階について
歯周病はいくつかの段階を経て病状が進行します。
最初の段階は「歯肉炎」と呼ばれます。これは歯肉が赤くなって腫れたり、歯を磨くときや食事の際に歯肉から出血することが特徴です。通常、歯磨きや食事の際に歯肉から出血することはありません。この段階ではまだ歯を支える骨は影響を受けていませんので、適切なケアにより症状を治療し改善することで、その後に再発させないことや進行をさせないことが可能です。
次に歯肉炎が治療されない場合、病状は「歯周炎」へと進行してより深刻な状態になります。この段階では、歯肉に歯周ポケットが形成され、歯肉が歯とピッタリ寄り添った状態ではなく、歯肉が腫れてぷよぷよした状態になり、歯周ポケットの中にどんどんと汚れが入り込んで感染が歯を支える骨にまで達します。この結果、歯を支える骨が溶けて支えをなくすことで歯が揺れるなどしてきます。最悪の場合、歯が失われることになります。
歯周炎は一般的に痛みを伴わないため、多くの人が重篤な症状が出るまで気づかないことがあります。定期的な歯科検診によって、初期の段階で異常を発見し、進行を防ぐことが非常に重要です。歯周病の早期発見と治療により、健康な歯と歯肉の状態を維持することができます。
歯周病の初期症状、治る?
歯周病の初期症状には、軽度の歯肉出血、赤み、腫れがあります。これらはよく見逃されがちですが、初期段階で適切な治療とケアを行うことで、歯周病は完治する可能性が高まります。早期発見と対応が鍵となり、健康な歯ぐきを維持するためには定期的な歯科診察が重要です。
歯周病の治療はどんなことをするの?
歯周病の治療には、一番基本はブラッシングの確認です。よく歯石とりが歯周病治療と誤解されますが、それはブラッシングができた後の話です。ブラッシングができなければすぐにまた歯石がついてしまうからです。正しいブラッシングで歯茎がひきしまったら、歯石取りが可能になります。これらがいわゆる歯科で歯周病に対する専門的なクリーニングとなります。
これにはスケーリングとルートプレーニングが含まれ、歯石とプラークの除去を行います。さらに、日常の口内ケアの方法も見直し、適切なブラッシング技術やフロッシングの習慣を身につけることが求められます。重度の場合には、抗生物質を含む薬物治療が必要となることもあります。これらの治療により、歯周病の進行を阻止し、口内環境の健康を回復させることが目指されます。
この治療には、歯科医師だけでなく専門的なクリーニングや歯周治療といって歯肉の治療には歯科衛生士が関わってきます。歯科衛生士は歯周病の治療のプロですので、治療と一緒に今後歯周病を進行させないための正しい歯磨き方法なども一緒にレクチャーをさせていただきます。
参考情報:日本臨床歯周病学会HPより歯周病とは?についてのリンクはこちら
まとめ
いかがでしたか?歯周病の初期症状はほとんどご自身では見分けがつかず、一つの指標としては、出血があります。
予防と早期発見は非常に重要です。 定期的な歯科検診により、初期の問題を見逃さずに対処することができます。
お口の中をスッキリと健康な状態で維持をするためには、ご自身での歯磨きの習慣と定期的な検診とクリーニングが重要なことがわかっていただけたのではないでしょうか?
歯周病について気になること、お困りのことがございましたら遠慮なく当院へご相談ください