執筆:歯科医師 河合良治
歯医者で詰め物や被せ物の治療をする際に、冷たい粘土のようなもので型取りをされた経験があると思います。
歯列矯正、マウスピース矯正でもこの型取りをする必要があるわけですが、
近年では「口腔内スキャナー」と呼ばれる機器が出てきたことから、治療によっては粘土による型取りをする必要がなくなり簡単に治療を進めていくことができました。特にマウスピース矯正ではほぼこれを利用するようになっています。
今回は、歯医者で使用する口腔内スキャナーについてお話ししていきます。
歯医者の「口腔内スキャナー」とは
出典:DENTAL PLAZA
口腔内スキャナーは一言で言うとデジカメで口の中の歯形を取るということになります。
は口腔内の状態を小型のカメラで撮影し、そのデータをもとにコンピュータを介して立体画像を再現、画面上に映し出す装置です。
「光学印象」とも呼ばれ、歯の細部まで精密に捉えることができるので、必要な情報を正確に得ることができます。
虫歯などで失ってしまった部分を治療するためにも、口腔内スキャナーで歯形のスキャンを行い、詰め物や被せ物を作ることができます。また、口腔内スキャナーでは歯列矯正のための歯型の型取りや噛み合わせの確認を行ったりもします。
特にインビザラインの治療では、口腔内スキャナーのiteroが有名ですが、各会社からさまざまな種類の口腔内スキャナーが出ています。
参考:口腔内スキャナー比較
近年、口腔内スキャンによる治療が普及しつつあり、口腔内スキャナーを取り扱う歯科医院が増えています。
口腔内スキャナーを使用するメリット
口腔内スキャナーのメリットはたくさんありますが、患者さんが直接感じる1番のメリットといえば、型取りの際に粘土のような印象材を使用しなくても良いところでしょう。
お口の中が粘土のような材料でいっぱいになる型取りは患者さんの負担も大きく、特に嘔吐反射の強い方では気持ち悪くてできないといった方もいらっしゃいました。
光学印象は歪み、変形が少ないということもあります。これにより再度の歯形取りや被せ物の高さの調整作業を格段に減らすことができました。
また、インビザライン矯正では口腔内スキャナーを使用することで、スタート時からどのように歯が動いていくかをパソコン上で一緒に確認することができ、実際に治療の流れを目で見て確認できることで患者さんの矯正へのモチベーションも高くなるといった声もあります。
口腔内スキャナーのデメリット
デメリットとしては、口腔内スキャナーに対応してない歯科医院や技工所があること、保険適応外であること、そしてスキャンのカメラが少し大きいので短い時間ですがお口をあけているのが大変なことです。
口腔内スキャナーを持っていない歯科医院や技工所ではもちろんスキャナーによる治療ができません。毎年スキャナーを導入している歯科医院は毎年増えていますので、ホームページで探して見ましょう。
スキャナーのカメラは少し大きめのサイズですので、お口の小さな方は奥歯のスキャンをする際に少し窮屈に感じるかもしれません。
しかし、スキャン中でもお痛みや苦痛を感じましたらすぐに止めることができますので安心してください。
口腔内スキャナーは保険適応外?
残念ながら現在、口腔内スキャナーは保険適応外になり、矯正治療やインプラント、セラミックなど自費治療の際のスキャンのみであることが多いです。
しかし、保険材料の価格の高騰などにより、近い将来で保険適応内になるかもしれません。
将来有望な口腔内スキャナーですが、まだまだ導入している歯科医院は少なくスキャナーを取り扱っている歯科医院を見つけるのは大変かもしれません。
当院では、以前から口腔内スキャナーを治療に取り入れており、インビザライン矯正や被せ物などの精密なスキャンをすることで患者さんにあった正確な矯正治療をご提供しております。
まとめ
口腔内スキャナーは、小型のカメラを使い口腔内をスキャンすることで詰め物や被せ物の作成、また歯科矯正のための型取りを行える装置です。
印象材を使った型取りをする必要がないために患者さんの負担が少なく、より正確な治療を行うことができる口腔内スキャナーは近い将来で、歯科治療の主流になるはずです。
歯医者での型取りが辛い、少しでも負担の少ない治療や矯正治療を受けたいと考えている方は、ぜひ一度当院でご相談ください。当院では、インビザライン矯正をはじめとする矯正治療のメニューも豊富にご用意してあります。
こちらの記事もおすすめ:歯医者で行う補綴治療ってどんなもの?種類や材料について