執筆:歯科医師 河合良治
残念ながら歯を失ってしまった場合、入れ歯やインプラントなどの選択肢があります。
しかし、この2つの違いがわからない!特にインプラントはどんな処置なのかわからないといった方が多くいらっしゃいます。
そこで、今回はこの2つの治療法の違いと各メリットとデメリットについてお話ししていきますので、ぜひ参考にしてみてください。
関連記事:歯医者で行う補綴治療ってどんなもの?種類や材料について
入れ歯とインプラントの違い
まずは入れ歯とインプラントの違いについて理解しておきましょう。どちらも大きな違いがありますので、特徴を理解しておき、歯科医師とよく相談しましょう。
入れ歯
入れ歯は、歯を失った部分に取り外し可能な人工の歯を入れ、噛み合わせや審美的に回復させる治療方法です。
入れ歯には全ての歯を失った場合に装着する「総入れ歯」と、数本の歯を失った部分を補う「部分入れ歯」の2種類があります。
前者の総入れ歯は、歯ぐきの部分になる床(しょう)と呼ばれるピンク色の土台の上に人工歯が並んでいます。唾液の力で粘膜に吸着することで安定しものを噛むことができるようになります。
後者の部分入れ歯は、総入れ歯と同じ床と人工歯の他に残っている歯にかけるバネがついており、バネの力で入れ歯を安定させます。
どちらも取り外しが可能なので、食後や寝る前には洗浄する必要があります。
インプラント
インプラントとは、歯を失った部分の顎の骨にインプラントを埋め込み人工の歯を立てる治療法です。
歯の根っこの代わりになる「インプラント体」と呼ばれるスクリューを顎の骨に埋め込み、その上に土台となる「アバットメント」を立てます。
インプラント体がしっかりと顎の骨にくっついたのを確認してから、最終的な人工歯を立てていきます。
インプラントは取り外しが不可能で、一度埋入した後はご自身の歯のように使用していただけます。さらに、入れ歯よりも審美性が高く、見ただけではほとんど人工の歯だとわかりません。
しかし、インプラントは自費診療になるため高額な治療費と、外科手術が必要になります。
参考:日本補綴歯科学会
インプラントと入れ歯のメリット
ここでは入れ歯とインプラントのメリットについてお話ししていきます。それぞれに違うメリットがありますので、ご自身にあったものを選びましょう。
入れ歯
- 取り外して洗浄ができる
- 安価に作成できる(保険適応)
- 治療期間が短くて済む
- 破損しても比較的すぐに修理することができる
- 痛みがなく治療ができる
- さまざまな種類から選ぶことができる
入れ歯の1番のメリットと言えば、保険が適応になるため安価に作成ができることです。また、取り外して丸ごと洗浄できるのも衛生面ではメリットでしょう。
入れ歯は保険適応の他にも自費の入れ歯もあります。さらに精度がよくなり使いやすくおいしく食事が摂れるようになりますので、お気軽にご相談ください。
インプラント
- 審美性が高い
- 自分の歯のように使える
- 健康な歯を傷つけることがない
- 噛み合わせが向上する
- 顎の骨の吸収を防ぐ
インプラントの大きなメリットといえば、高い審美性と取り外し式ではないので自分の歯のように使っていただけることです。また、入れ歯のようにバネを他の歯にかけることがないために、健康な歯を傷つけることもありません。
天然の歯を失ってしまうと、次第に顎の骨は痩せていってしまいますが、インプラント体を埋め込むことで、直接刺激が顎の骨に伝わるようになり、骨が痩せてしまうのを防ぐことができます。
関連記事:インプラント治療のメリット・デメリット
まとめ
取り外しができる入れ歯と、自分の歯のように使えるインプラント。どちらもそれぞれに魅力があります。歯を失ってしまい、どちらを選択したらいいかわからないという方は、その人にあった治療法をご相談させていただきますので、ぜひお気軽にご相談ください。
こちらの記事もおすすめ:インプラントとブリッジどちらがいいか?歯科医がお答えします。メリットデメリット