慢性的な頭痛には多くの原因が考えられますが、医科で精密検査などをされても原因不明であったり、整体やマッサージ、姿勢の改善で解消されない場合、歯や噛み合わせが原因である可能性があります。
噛み合わせと頭痛の関係
人間は顎を動かして上下の顎を動かしてものを咀嚼します。無理な方向に顎が引っ張られ続けたり、無理な体勢でいると、関連する筋肉の疲労や筋肉痛が発生します。顎の運動を担っている筋肉が無理な動きをすると、その不調が頭痛として現れることがあります。顎の筋肉と頭痛の関連性については、多くの研究が行われており、その中で顎関節症(TMJ)が頭痛を引き起こす主要な原因の一つであることが明らかにされています。
顎関節症は、顎の関節や周囲の筋肉に問題がある状態を指します。これは、顎を動かすときに痛みや異音が生じることが特徴で、頭痛や顔面痛を引き起こすことがあります。顎関節症の原因は多岐にわたり、ストレス、歯ぎしり、不正咬合、さらには遺伝的要因などが含まれます。
執筆:噛み合わせ認定医 河合良治
噛み合わせが頭痛につながることがありますか?
頭痛と歯科が関係していると通常は考えないと思いますが、噛み合わせの不調も頭痛の一因になることがあります。ひどい虫歯が原因で頭痛になることは想定できますが、通常の噛み合わせや歯ぎしりが頭痛の原因となることもあるのです。当医院では医科で様々な頭痛の検査を受けた方が、噛み合わせを疑って検査にいらっしゃいます。原因不明の頭痛に悩む方は一度歯科で噛み合わせの検査を受けてみてください。
自分で確認する方法
歯科医院に行く前に自分で調べたい方も多いでしょう。以下はご自身で噛み合わせが関係しているかをおおまかにチェックする方法です。
- こめかみ辺りを指で押さえてください。
- 筋肉を動かすように、ぐるぐると回してみてください。
- この時に痛みを感じたら、側頭筋の凝りが認められます。多くの場合、噛み合わせからくることが多いです。
歯の痛みが頭痛につながる?
歯の痛みと頭痛は、頭の神経と歯の神経が近接しているため、互いに影響しあうことがあります。虫歯や顎関節症で痛みが生じると、痛みを避けるために他の側で噛む癖がつき、その側に負担がかかることも頭痛の原因となります。さらに、歯の痛みが神経を通じて頭痛を引き起こすメカニズムについても考察されています。例えば、三叉神経は顔の感覚を司る主要な神経であり、歯の痛みがこの神経を刺激すると、頭痛として感じられることがあります。
噛み合わせの不調も頭痛の一因に
噛み合わせが悪いと頭痛につながるケースもあります。痛む歯をかばって他の歯で噛むことが続くと、片側や特定の場所ばかりで噛むことが多くなります。顎が不安定になると関連する筋肉に過度の負担がかかり、頭痛を引き起こすことがあります。噛み合わせの問題が慢性化すると、筋肉の緊張が持続し、それが頭痛だけでなく、首や肩のこり、さらには全身の不調を引き起こすことがあります。
開業以来、多くの噛み合わせの治療を行ってきましたが、多くの患者さんが頭痛や肩こりが解消されたと報告しています。不正咬合などで噛み合わせが悪い場合、顎関節症や発音障害など、様々な問題が生じることがあるため、本格的な噛み合わせ治療を受けることをお勧めします。
歯ぎしりが頭痛につながることも
歯ぎしりや食いしばりは睡眠中に無意識に行われることが多く、これが顎や口周りの筋肉、さらには頭への負担を大きくし、頭痛を引き起こす原因となります。歯ぎしりは、頭痛だけでなく、歯の損耗や顎関節症の原因にもなるため、早期に専門の歯科医院でマウスピースなどの専門的な治療を受けることが重要です。歯ぎしりの原因には、ストレス、睡眠障害、不正咬合などがあり、これらを総合的に診断し、適切な治療を行うことが必要です。
治療の流れ
一般的な治療はやわらかめのマウスピースを作製して様子を見ますが、根本解決にはなりません。私たちは本格的な噛み合わせ治療を推奨しています。
- 相談・歯科ドック(精密検査)
- 詳細なカウンセリングと精密検査を通じて、噛み合わせの問題点を特定します。
- マウスピース作製
- 患者様に合ったマウスピースを作製し、歯ぎしりや食いしばりの負担を軽減します。
- マウスピース調整
- 使用後のフィードバックをもとに、マウスピースを適切に調整します。
- 噛み合わせ調整
- 必要に応じて、歯の形態や位置を調整し、理想的な噛み合わせを実現します。
- メンテナンスへ
- 定期的なフォローアップで、治療効果を維持し、再発を防ぎます。
まとめ
頭痛が改善されない場合、一度噛み合わせを得意とする歯科医師に診てもらうことをおすすめします。虫歯や噛み合わせの不具合、歯ぎしりの有無を確認することで、頭痛の原因が明らかになるかもしれません。口のトラブルが頭痛の原因である場合、それを治療することで頭痛も改善されることが多いです。
当院では医科では原因不明と言われた方に、様々な角度から頭痛の原因を探り、個々に合った治療を選択しています。頭痛でお悩みの方は一度当院へご相談ください。さらに、当院では最新の診断機器と技術を駆使し、患者様一人ひとりに最適な治療を提供しています。頭痛の原因が噛み合わせや歯の問題である場合、その改善により、生活の質が大幅に向上することが期待できます。