執筆:歯科医師 河合良治
透明なマウスピースを使った矯正のインビザラインは、目立たない矯正方法として社会人や学生の方など多くの世代に人気があります。
マウスピース矯正は、マウスピースを装着することで歯並びを整えていくのですが、実はマウスピースだけでなく他にもさまざまな処置を行っています。
今回は、マウスピース矯正で重要な「アタッチメント」についてお話ししていきます。
マウスピース矯正の「アタッチメント」とは?
透明なマウスピースを使った矯正では、「アタッチメント」と呼ばれるレジンの突起を歯の表面につける処置を行います。
アタッチメントには、マウスピースをしたときに歯に加わる力を調整する働きがあり、細かく調整することで理想の歯並びへと導いていくことができるのです。
また、アタッチメントを歯の表面につけ、マウスピース側にアタッチメントの部分の凹みを作ることでマウスピースがしっかりと歯に固定され均等に力が加わるようになります。
アタッチメントは目立たない?
アタッチメントには、歯の治療にも使う白いレジンを使用します。歯の色に似ているためパッと見ただけではわかりにくいです。
ただ突起のように出っ張っているので、よく見ると見えてしまいます。
ただ、全ての歯につけるわけではないことと、マウスピースをしている時はそこまで目立たないので気にするほどではないです。
アタッチメントの種類
参考:インビザライン公式サイト
アタッチメントは改善したい歯並びによって色々な種類があります。
開口と呼ばれる噛み合わせでも前歯が空いてしまう人には「オープンバイト用最適アタッチメント」
噛み合わせが深い過蓋咬合の人には「ディープバイト用最適アタッチメント」など、不正咬合に合わせたアタッチメントを選択していきます。
アタッチメントの調整は、矯正治療の経験豊富な歯科医師が担当しますので、安心してください。
当院のマウスピース矯正(インビザライン)についてはこちらから>>>マウスピース矯正(インビザライン)
アタッチメントで起こりやすいトラブル
アタッチメントは直接歯に接着するもので、いくつかトラブルを起こすことがあります。
・アタッチメントが取れてしまう
・アタッチメントの違和感を感じる
・アタッチメントの周りに汚れが溜まってしまう
アタッチメントはレジンと呼ばれる樹脂の材料でできたものを歯の表面に接着していきます。そこまで強度がないので、何かの拍子に取れてしまうこともあります。
もし取れてしまった場合は、放置せずに早めに歯科医院で付け直してもらってください。
また、アタッチメントをつけたばかりの頃は、歯の表面が凸凹しているので違和感を感じるかもしれません。しかし3日ほど経てば慣れてしまい違和感はなくなるでしょう。
食事の後などは、アタッチメントの周りに汚れが溜まりやすくなります。そのまま放置してマウスピースを装着してしまうと、虫歯の原因になりますのでアタッチメンの周りはしっかりと磨くようにしましょう。
もし、アタッチメントのことで何か違和感や問題がありましたら、早めに歯科医院へ相談してください。特にアタッチメントが取れてしまったまま放置してしまうと、計画通りに歯が動かなくなるなどのトラブルを起こしやすくなります。
まとめ
今回はマウスピース矯正(インビザライン)のアタッチメントについてお話ししました。
アタッチメントは歯の表面につける突起物のことで、マウスピースの力をコントロールしたり、マウスピースをしっかりと固定させる役割があります。
アタッチメントは白いので目立ちにくいですが、強い力が加わると取れやすく、取れたまま放置してしますと計画通りに歯が動かなくなるなどのトラブルを起こしやすくなりますので、早めに付け直してもらってください。
当院では、インビザラインをはじめとする豊富な矯正メニューをご用意しております。歯並びのことでご相談があればお気軽にご予約ください。
こちらの記事もおすすめ:成人してからはじめる大人の歯科矯正